肩凝りをなくしてほうれい線とさよならする方法を
お伝えしています。
ふみふみこと大本富美代です。
無理にセルフケアをしてくださいとは言わないんです。
良さを分かってくださっているので、
程よい感じでセルフケアをしてくださっている方もいらっしゃいますし、
ご自身ではなかなかできない方もいらっしゃいます。
毎月お越しくださっていると
ご自身でケアされなくてもどんどん変化します。
緊張が強い方は、変化が感じ辛いですが、
今までのように肩が重くないとか、身体が楽とか
乾燥しにくくなったように思うなど♪
また、その時々で問題(腰を痛めたり、肩を傷めたら)が出た時は、
ケアで整えさせて頂ますし、動画を送らせていただき、
自宅でケアをしていただいてます。
いつもはケアされない方も、腰を痛めた時に
私が言ってたな~とみぞおち体操をしてくださっていたと聞いた時は
本当に嬉しかったです。
私達の身体の体液(リンパ間質液)は細胞に酸素と栄養を届けます。
体液は筋肉の動きで循環するので、筋肉が柔らかくないと滞るんです。
筋肉が乳酸や老廃物で圧がかかると
痛みやコリ、むくみが出るんです。
擦ったり、ふれて深呼吸をするだけで圧が抜けます。
足がだるければサワサワして足をちょっと振るだけです。
このちょっとしたケアでリンパケアなんです。
何も、よくわからない耳回しを肩に力を入れて
分からないのに無理してしなくて良いんです。
自分の分かる事をできる時にできる物を選んでしてください。
「え~やっぱりセルフケアしろって言ってんの?」って思われたました?
サロンに毎月お越しくだされば私が調整します。
でも、毎月お越しいただけないのであれば
その日の肩凝りだけでもその日のうちにとっていただきたい。
急な四十肩やぎっくり腰を予防する為に
自分では無理なんだと言うなら、
毎週金曜日学園前の「スタジオデポ」さんでスタートする
『やさしいセルフケアレッスン』はいかがですか?
毎週お越しいただければどんどん緩みます。
お悩みの部分もスムーズに改善します。
隔週でまたは月に1回できれば3週に1回
セルフケアを家でもできるようになります。
続ければ、ケアした時の変化がわかるようになります。
身体がどんどん軽くなれば
ランチで食べ過ぎても胃がもたれなくなりますし、
食事が美味しくなります。
甘いものが欲しくなくなりますし、身体もスッキリしてきます。
学園前 『スタジオデポ.』 やさしいセルフケア講座
毎週金曜日 12時15分からは
ヨガ教室や体操教室のように
ヨガマットに寝っ転がって
頭の先から足先まで一緒にゆるゆるします!
毎週お越しいただけるとそれだけ早く悩みが消えます!
http://www.reservestock.jp/page/event_series/24181
さあ♪早速、足指ワイワイを♪