美肌効果があるとされるビタミンC
昔からコタツの上にかごに入れられたおみかんは風邪が流行る季節のビタミンC補給だとか
ビタミンCの効果って???
免疫力を高める
体の免疫機能・お肌の免疫機能いずれも生活環境などの影響で、免疫力が低下することがあります。
免疫力が低下すると風邪を引きやすくなり、ニキビや吹き出物と言った肌トラブルが起こります。
またホルモンにも影響し、ストレスを感じやすくなります。
コラーゲンの生成を助ける
ビタミンCはコラーゲンの生成に必要不可欠
丈夫な皮膚・血管・骨の形成に作用しています。
美肌の為にコラーゲンを飲まれる方も多いかと思いますが、
ビタミンCを一緒に摂らないと、お肌のコラーゲンの生成には作用しないのです。
アンチエイジング
お肌やカラダがサビるのを防ぎ、細胞の劣化(お肌・カラダの老化)を遅らせる効果があります。
強い抗酸化力で紫外線やストレスからお肌を守るので、保湿・肌荒れ、ニキビの炎症にも有効です。
ビタミンCが不足したら
免疫力が低下し骨粗しょう症などの欠乏症
白血球の働きが低下し、色々な病気にかかりやすくなります。
お肌ではコラーゲンが生成されないので、ハリがなくなり
しわやシミ、ニキビと肌荒れが予想されます。
ビタミンCはお肌の悩みを解消してくれる強い見方ですね
mamabeautynaviのエステでは
お肌の悩みに合わせてビタミンCを取り入れ
お肌のトラブルを感じないお肌に導いてまいります。
お肌のご相談は>>>お問い合わせ
すぐにエステをしたい方は>>>ご予約
お待ちしております。