「週に2~3回、クイックマッサージやリンパマッサージに行っていますが、肩凝りが良くならなくて」
こんにちは!大本富美代です。
週末は高の原でお世話になっている『a la main』でのイベントでした。
レンタルサロンをされて2周年です。
私は、1周年から参加させていただき、ちょうど1年になります。
オーナーの素敵な優しく、思いやりのある人柄が引き寄せる素敵なご縁でいっぱいの場所です。
機会がございましたら、わざわざ個々で受けていただくのもいい機会かと思いますよ^^
施術体験を受けてくださった方の中に、数名とっても肩凝りさんがいらっしゃいました。
「肩凝りが酷くて、頭痛や吐き気、とにかくしんどい!」
私も経験者なので辛さがすごくわかります。
今でも、肩は凝ります。でも、気になって仕方が無くなったり、頭痛や吐き気で悩む事はない。
日々、力み、緊張、ストレスでおかしくなる身体の力を抜く事ができるからです。
毎日、寝る前に深呼吸をしながらウツウツと眠たくなりながらする片手バンザイ
ちょっとかばんを持って力が入ったら、スマホを持ちすぎたら、と常に自分の身体の状態を知っています。
チョコちょこっと簡単に出来るケアで、緊張を貯めない。
それだけで、食い縛りや巻き肩が予防できてとっても快適です。
施術を体験していただき、肩は揉まなくても楽になること、揉むと何が身体で起こるかをしっていただいて、
揉まないケアを習慣にして欲しい。
たくさんの方に知っていただき、いつまでも、自分の脚で歩き、トイレに自分で行けるようであって欲しい。
介護施設に入らなくて良い人生を歩んで欲しい。
まだまだ先のように感じますが。私の母は50代で高血圧、糖尿病で常にしんどいと付き合ってきました。
日本人は糖尿病の予備軍がたくさんいると言います。
リンパを循環させて、余分な物を身体にためない暮らしをしましょう。
全ての病はストレスからと言われて仕方がないですねで済まされているように感じます。
ストレスは自分の捕らえ方で変えれます。
イライラとストレスに感じるか、そうなのねと流す事ができるかで人生が変わるんです。
私は、何でも、カチカチと真面目で大変な性格でした。
性格って治らないのではないです。トレーニングで変えれます。
全ては、自分がどう行きたいかです。
揉むマッサージでないと気持ちよいと思えないと言う方もいらっしゃいます。
私はとても残念な事だと思いますが、その方にとってはそれでないと、気持ちよくない。
でも、80歳まで考えたら、自分の脚でトイレに行きたければ、ケアを続けていく方を選びます。
まずは知ってください。
緩めると言う事を、揉むと身体が硬くなると言う事を
そして、緩めるとたくさん嬉しいことがある事を
いつまでも、健康!キレイ!生きて生きたい方を応援します。
初めてのご予約はLINEからがお得です♪
レッスンは100円OFF!、サロンのエステは300円OFF!
お友達にクリック!
※パソコンからはエントリーできません。